カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
カレンダー
日別アーカイブ: 2015年11月20日
鈴鹿フルコースの誘惑
鈴鹿フルコースの誘惑
わかるかな ・・ 30分後の満足感
先日は久々のフルコースの走行
ピット前には大量のバイクが準備中
そんな中 一枠目 4輪のフルコースの走行
9時からの走行が始まった 30分枠 13台
この時期 この時間帯は人気で
気温が低く 高気圧
天気が良い日はエンジンが回るから
ベストラップを目指す
しかし 当日は 残念 雨が降りそうな天気
友人の目的はタイムアップ
しかしこの天気では無理でしょう
やはり
エンジン回らないストレート200km止まり
たいやグリップし過ぎで立ち上らないコーナー
やはり2秒落ち
私の場合 フルコースは気力 体力の確認
要するに 健康診断
RE71での初走行 グリップアップでロール大
丁寧なハンドルが必要と思いつつ
200kmまで踏み続けるアクセル
160kmでのコーナーリング
フルブレーキで5速から2速
誰もいない グランドスタンドを通過
気持ちいい 一瞬の30分
まだまだ 元気を確認
ピットでホイールナット増し締め
立ち上がると ふらっと 貧血か?
日頃の運動不足
もう少し走るきかいを増やそう。